ホテル北野屋の詳細情報

ホテル北野屋

蟹の時期には蟹プランが用意されています。
プラン有 貸切 露天有 蟹
住所京都府宮津市文殊100 
電話番号0772-22-4126 
日帰入浴入浴料: 800円
時間11:00~15:00、16:00~20:00
日帰りプラン期間 11/6~3/31
○蟹鍋会席      6300円(平日限定)
○蟹づくし      9600円
○活き蟹付き蟹づくし 16800円(3/15まで)

入浴する場合は、別途入湯税150円
泉質/泉質適応症含弱放射能-鉄(Ⅱ)-ナトリウム-塩化物泉
切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童、痛風、高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性婦人病
一言保温効果のある湯冷めしにくい温泉です。
大阪、または京都から特急「タンゴディスカバリー」で「天橋立」下車。徒歩10分位?
貴重品入れはないのでフロントで預かってもらえます。タオルは入浴料込みでした。
ロビーです。
温泉は別棟になっています。フロントで入浴のカードをもらえるので、それを受付に出すとタオルが貸し出されます。入り口の左側には水とお茶の給茶機が備え付けてありました。
お風呂は男女同じ造りです。 内湯は10人ぐらい入浴できる広さがあり、2箇所にジェットが付いています。
露天は内湯の中を渡って行きます。岩風呂は5人くらいの大きさ。こちらは屋根が付いていますが、桶風呂のほうが屋根がないので箕傘が置いてありました。露天からの景色は木々に囲まれた感じです^^マウスをあわせてね。
露天にある桶風呂です。ちょうどいいのは二人かな。
脱衣所の中に畳のコーナーがあるのでちょっと一休みできます。他にもお風呂の入り口とか何箇所か休める場所は用意されています。
帰り道、舞鶴のとれとれセンターに寄り買い物してきました。初めて食べる"鯖のへしこ"、そして綺麗な黄金色に魅かれたハタハタを購入。